自作フットランプの取り付け
対象車種:LEGNUM VR-4 type-s (GF-EC5W)

ランプの購入
No Image 購入:カー用品店
品名:不明
品番:不明
価格:1000円ぐらい
シガーソケットから電源を取る青色LEDライトです。
センターパネルの照明に使っていましたが、取り外していたので、今回はこのライトを少し加工して流用しました。
気に入った物を購入したり、自作したりすれば良いと思いますが、 スポットライトタイプよりは拡散型のほうが適していると個人的には思います。
このライトはカバーをすると拡散型になって、やわらかい光になります。




LEDランプの製作
フットランプ結線図 ドアの開閉でランプを点灯/消灯させたいので、シガーソケットからLEDランプ部分をニッパで切り離します。ケーブルはそれなりの長さで。
通常、ソケット内に抵抗が内蔵されていますが、切り離してしまっている為、自分で抵抗を付けます。
抵抗を付けないで接続するとLEDの場合は切れます。フィラメントの電球は大丈夫です。
黒色の部分が今回製作したLEDランプです。黒丸のところには配線分岐コネクタ(赤)が付いています。
使用部品:購入したLEDランプ・配線分岐コネクタ(赤)・収縮チューブ・抵抗(今回は510Ω)・半田
使用工具:ニッパ・半田ごて・ラジオペンチ・ライター




LEDランプの取り付け1
アンサーバックユニット配線コネクタ 運転席足元右付近にある、画面中央の黒いコネクタからLEDランプを接続するケーブルを探します。
LEDランプ+ ⇒ 2番ピン 赤/黒
LEDランプ− ⇒ 1番ピン 黄/黒
画像は運転席足元にあるカプラーです。
助手席側も同じような位置にあります。
助手席側の1番ピンの色は黄/緑でした。ケーブルの位置は同じです。
LEDランプを結線する時は、コネクタを外した方が良いと思います。
使用部品:製作したLEDランプ一式・結束バンド数本
使用工具:ラジオペンチ




LEDランプの取り付け2
フットランプ結線図 ランプの結線図です。製作したLEDランプ一式をコネクタから出ている線に接続しています。
電球マークはドア下についているランプです。スイッチマークはボディに付いているスイッチです。
コネクタの2番はバッテリー側になり、プラス電源がきています。常時電源になります。
コネクタの1番はドアのスイッチ側になり、ドアを開けるとアースに落ちます。(ランプが点灯します)
LEDは極性があります。+−を逆にすると点灯しませんから注意しましょう。
LEDランプ本体は光の加減がちょうど良い所に両面テープで貼り付けます。




完成
フットランプ 取り付けた後、青色LEDランプが点灯している様子を撮影してみましたが、デジカメの性能上これ位しか撮影できませんでした。
ポインタを画面上に合わせると、フラッシュ無しで撮影した、足元アップの画像になります。
実際はもっと明るく足元を照らしています^^




CAUTION 注意
本サイトを参考にして取り付けた事により、何らかの被害が発生しても一切の責任を負いません。
すべて自己責任でお願いします。



自動車保険を選ぶなら↓ここオススメです。
Click Here!
ガレージへ戻る © 2003 sammybose. このページのTOPへ